HTML5 Webook
19/57

●●レンタル事業部仕 様制御装置(ロガー) 電源:DC12V操作方法記録方法タッチパネル操作SDカード(CSV・ORGファイル)●概 要 「AUTO ELAST」は、エラストメータ2 HQゾンデ(OYO製)を使用した試験とデータ収録を全自動で行うプレッシャーメータ試験装置です。 試験はボーリング孔に挿入したエラストメータ2 HQゾンデに自動加圧装置(ポンプ)で加圧した水を送り、その時に測定した圧力とボーリング孔半径から、岩盤の変形特性が求められます。特 長●エラストメータ2 HQゾンデ(OYO製)を用いて行う全自動のプレッシャーメータ試験装置です。本装置は、制御装置(ロガー)、自動加圧装置、水タンクで構成されています。自動加圧装置で加圧する為、20MPaまで安定した加圧が可能です。その為、品質の高い試験結果が得られます。試験開始から終了まで、全自動で各段階の圧力制御とデータ保存を行います。繰り返し載荷試験にも対応しています。データ処理プログラム(GM-ELAST:応用リソースマネージメント㈱社製)によるデータ処理ができます。概 要 大規模構造物、超高層ビル、あるいはダムや橋梁における基礎設計のために、地盤の応力・変形特性を知ることはたいへん重要です。 エラストメータ2HQゾンデは、この応力と変形特性の測定を、軟質岩から硬質岩に至る、広い範囲の岩盤で行なうことを可能にしたプレッシャーメータ試験装置です。エラストメータ2HQゾンデには数々の機能を集約し、精度と操作性の向上が計られています。 データ収録に「エラストロガー2」を使用した場合、データは自動収録されます。測定中は応力―変位曲線を見ながら試験ができます。また、試験終了後現場でデータ印刷もできます。特 長● 変位・圧力ともプローブ内で直接測定します。● 変位の検出方法にキャリパー方式を採用、保守が容易です。● エラストロガー2でデータを収録することができます。● 載荷圧力は最大20MPaです。 <エラストロガー2使用時>加圧能力吐出量自動加圧装置(ポンプ) 電源:AC100V最大20MPa0~0.5ℓ/min19AUTO ELASTエラストメータ2

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る