HTML5 Webook
32/57

主 な 仕 様仕 様測定深度画素数カメラ外径カメラヘッド RCX90(168mm×81mm×72mm 重量1.5kg)映像信号形式防水性自走車 RX130(310mm×110mm×90mm 重量6.0kg)映像信号形式防水性0~50m(水中)25万φ34mmPAL10mPAL10m●概 要 傾斜計に用いるケーシングパイプはねじれが発生し、深度が深くなるほどねじれが累積されます。 正確な孔内傾斜を計測するためにはケーシングパイプのねじれを補正する必要があります。 本ねじれ測定装置(Qスコープ方式)は、先端に方位計を装着しケーシングパイプの溝に沿って挿入します。各深度の方位計画像を記録できる装置です。 ねじれ測定装置(Qスコープ方式)は、ねじれ読み取りソフト(Qスコープビューアー)と合わせて使用することで深度毎のねじれを読み取ることができます。特 長●小型、軽量で持ち運びが容易です。 内蔵バッテリーにより外部電源が不要です。●画像・音声は、外部のタフパットに表示、記録することができます。●解析ソフト(Qスコープビューアー)で簡単に ケーシングのねじれ角を数値化できます。Glog-QTで簡単にねじれ補正ができます。概 要 高性能カメラヘッドを搭載した自走式クローラで、小口径から大口径まで幅広く管内検査を行えるシステムです。オートフォーカス機能付き120倍ズームのカメラヘッドを使用しており、影が現れにくいように配置されたLEDライトで鮮明な映像を映し出します。クローラは軽量かつ携帯性、走行性、操舵性に優れ、頑丈かつ防水性の高い構造となっています。特 長●クローラ、コントローラ、ケーブルドラムだけのシンプルなシステム構成です。●カメラはオートフォーカス120倍ズーム(光学10倍・デジタル12倍)です。●タッチパネル採用で使いやすいコントローラです。●ロバスト設計による頑丈な構造です。ミラー装着時記録媒体ビジョンコントロール VC200(342mm×236mm×75mm 重量2.0kg)インターフェイス手動ケーブルドラム RMX200(680mm×315mm×495mm 重量30.0kg)ケーブル長防水性光源高輝度LED 6個採用タフパット内蔵microSDメモリーカード画面800×600ピクセル/タッチスクリーンUSB2.0 イーサネット飛沫水程度 防滴φ35mm200m32カメラねじれ測定装置(Qスコープ方式)管内カメラ (ロビオン)

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る