●●●概 要 サスペンションPS検層は、振源と二組の受振器が一連となったプローブで、孔内水を介して孔壁に圧力を加え、漂浮型受振器において孔内水の動きを検出することにより、1m間隔で組み込まれた受振器間のP波とS波の伝藩速度を同時に測定するシステムです。 従来のように受振器を孔壁に固着する必要がなく、且つ振源と受振器の間隔が一定のため、理論的にはどんな深度でも測定することができます。特 長ボーリング孔壁に受振器を固定する必要がないため、効率良く測定が可能です。●起振装置をプローブに搭載しているため、海上等の地表面に振源を置くことが困難●な現場でも計測が可能です。測定モードは、手動、半自動の2種類の測定が可能です。データは、内蔵HDDに収録されます。また、USBポートを有しているのでUSBメモリ等にデータを簡単にコピーできます。データフォーマットはパソコン等で編集可能なCSV 形式です。38探査機器サスペンションPS検層
元のページ ../index.html#38